■開催日時 | 2025年2月8日(土)10時00分~12時00分 | ■概要 | 関連技術 |
■開催場所 | オンライン | ■講師 | BAL.com 理事 天野 貴之 氏 |
実施確定いたしました。
残席にはまだ余裕がございます。是非ご受講をご検討ください。
「個別意見交換会」お申込みの方は、必ず備考に記述をお願い致します。
皆様の申込みをお待ちしております!
★申込締切日時★2025年1月31日 (金) 17時
皆様、こんにちは。
今回は、「The Microsoft」の開催です。「The」シリーズとして開催致します。
マイクロソフト社という企業やソリューションは、ずいぶん変わりましたね。
最近では、CEO の発言としても「マイクロソフトは、Copilot の会社です。」というものもございます。
すなわち、クラウドバイデフォルトではありますが、AI の会社ということになります。
当方の印象としましては、企業価値が高まり、売上も膨大であり、あらゆる国や分野に投資をしている印象でございます。
ソリューションに対する投資も活発で、膨大な新しいサービスや新機能、仕様改善などが行われております。
トレーナーでもそれらをすべて把握することは困難でありますが、ある程度理解しておかないとお仕事になりません。
また、把握していたとしても、その情報はすぐに古くなるため、古い情報を顧客に伝えてしまうというリスクもあります。
さまざまなサービスが連携しており、しくみを説明できることも重要かと存じます。
全体像を把握しておく必要があり、局所的な知識だけの場合は、ソリューションの特徴が欠落する場合もございます。
そのような状況下で、トレーナーは、時間をかけずに、どのように知識を深め、トレーニングを実施する必要があるのでしょうか?
今回は、限られた短時間ではございますが、改めて、マイクロソフト社の今を確認し、今後の方向性を探るとともに、一部これまでの研修内容と被る場合もございますが、おさらい含めてトレーナーが知っておくべき今を広く浅く理解してまいります。講師のこれまでの経験も踏まえて、ぶっちゃけでしみじみとお話しさせていただきます。
今から新たな視点で再スタートということでもよいでしょう。
もちろん、最少催行人員に満たない場合は、ニーズが少ないということで、恐縮ながら開催を見送らせていただきます。
そして、以前研修会終了後、懇談会が開催されたこともありましたが、
今回は、午後、『個別意見交換会』と称し、希望者様と個別に 30 分程度意見交換をさせていただく場を設けさせていただきます。
意見交換の内容は何でも複数でも差し支えございません。研修は録画視聴だけれども午後の意見交換会はリアル参加でも差し支えございません。もちろん、費用はかかりません。
例えば、ソリューションの質問や自社の環境について、今後の方向性、ビジネスの創造、目的なしの雑談・・・など BAL.com 解散後のネットワーク維持も含めて何でも OK です。
もし、ご希望の方がいらっしゃいましたら、
研修の申し込みの時に、メモ欄に「個別意見交換会希望。主には、〇〇について」と入力してください。
複数名の可能性もございますため、誠に恐縮ながら、先着順に講師から時間ご指定させていただき、会議参加 URL を記載した上で、ご希望者様のメールアドレスに個別に送信させていただきます。
希望者様がいらっしゃらない場合は、開催はございません。
なお、どうしても当日午後にお時間が取れない場合は、別の日に開催もさせていただきますので、メモ欄にその旨ご記入くださいませ。
■主なAgenda (変更の場合があります。)
1.マイクロソフトという会社
2.Microsoft 365
3.Power Platform
4.Microsoft Azure
5.ゼロトラスト
6.まとめ
●日 時
2025年2月8日(土)10時00分~12時00分 (間 小休憩あり)
午後希望者様のみ個別意見交換会
●環境条件
PC、インターネット環境は各自でご準備ください。
※通信速度や環境により接続が不安定になる場合がございます。
※Windows 10/11 最新バージョン / Microsoft Teams デスクトップ クライアントでのご参加を推奨致します。
セミナー当日につながらないなどの場合でもサポートがありませんので、事前にアクセスお願い致します。
当日つながらなかった場合など環境トラブルが発生した場合は、 同時収録予定のビデオを、後日ご案内する場合がございます。
●受講料
会員:無料 (お申し込みは必要です。)
●申込締切日
2025年1月31日 (金) 17時
●定員
20名程度 (最少催行人員 5 名)
※申込は、ページ下部のカートからの受付順となります。
※定員になり次第締め切らせていただきますので、お早目にお申込み下さい。
●講 師
理事 天野貴之氏
●講習形式
Microsoft Teams を使ったオンラインセミナー
申込者には、別途参加 URL を共有させていただきます。
◆申込方法
ページ下部のカートよりお申込み下さい。
申込時に登録いただきましたメールアドレスに申込み完了メールが届きます。
時間がかかる場合がありますが、1日たってもメールが届かない場合は、
大変ご面倒ですがBAL.com研修担当( seminar@bal-com.jp )までお問い合わせください。
午後に個別意見交換会をご希望の方は、メモ欄に「個別意見交換会希望。主には、〇〇について」と入力してください。
●研修時のオンライン会議URL
研修 2 日前までに、BAL.com 研修担当より申込時に登録いただきましたメールアドレスへ研修当日の会議URLをお送りいたします。
※午後の意見交換ご希望者には先着順に講師から時間指定させていただき、
会議 URL を記載いただいたメールアドレスに個別に送信させていただきます。
ご不明な点があれば、BAL.com研修担当( seminar@bal-com.jp )まで、
メールにてお問い合わせください。
■-----------------------------------------------
BAL.com 研修担当
E-MAIL: seminar@bal-com.jp
-------------------------------------------------■
第4回BAL.com研修会 オンライン「The Microsoft」
カートに追加ボタンを押し、お申込画面に進んでください。
研修 2 日前までに、BAL.com 研修担当より申込時に登録いただきましたメールアドレスへ研修当日の会議URLをお送りいたします。
¥0
(税込)